2020年大阪同窓会セミナー終了

Shoji式大阪同窓会セミナーとShojiさんのYouTubeオフ会も終わり、博多への新幹線ナウです。

今回の2日間に渡る大阪セミナーでは新テクニックや身体の使い方、日常生活に対する洞察、エクササイズのポイント、そして秘密のDHTG2などなど….

非常に沢山の事を勉強しました。

セミナー中は早く実践で試したいとウズウズしていましたが、今回勉強した事を再度復習・練習しながら実践で活かしていきたいと思います。

また、オフ会では多くの出会いもあり、益々今後が楽しみです。

長いようで短く、非常に濃い3日間。

2020年大阪同窓会セミナー終了
セミナー期間中は食事後にも集まって深夜まで練習が続きます
大阪オフ会

とりあえず今日はゆっくり休んで、明日からエンジン全開で行きます!!!

いざ、大阪へ

2月12・13日に開催されるShoji式同窓生セミナーに参加するため、急いで仕事を終わらせ、いざ大阪へ。

新しい学びを得られること、そして同じ目標に向かって進む素晴らしい仲間たちとの再会が楽しみです。

また、14日にはShojiさんのYouTubeオフ会もあるので忙しい3日間になりそうです。

少しでも多くのことを学び、成長し福岡・久留米の皆様に還元出来るよう頑張ってきます!!!

2020年2月の営業日のご案内

2020年2月の営業日のご案内です。

2月は「23日」のみ9:00~20:00の時間帯で営業しています。

また、「20日」は9:00~12:00の営業になっています。

上記日程以外でも19:00以降でしたら対応可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせください。

今月は中旬に大阪でセミナーがあるため営業日が限られてしまいますが、皆様に還元できるようしっかりと学んできますのでよろしくお願い致します。

※コメント欄からですと気付くのが遅れる可能性がありますので、ご予約はコメント欄ではなく、お問合せフォームよりお願いいたします。

Shoji式福岡の会

今月の21日と22日に開催されたShoji式ベーシックコースセミナー in Fukuoka。

今回は初の福岡セミナーということで、それに合わせて大阪と東京からもShoji式の先輩が福岡に遊びに来ていたので、集まりに参加させてもらってきました。

先輩たちとは去年9月のセミナー以来の再会でしたが、こうして全国から仲間が集まり楽しく飲んだり色々アドバイスをもらったりなど、非常に充実した2日間でした。

また、セミナー受講生との新たな出会いもあり、ばっちり刺激を受けて帰ってきました。

今週は色々なイベントが重なって少し大変でしたが、また明日から頑張ります。

充実した日々

最近病院にもインフルエンザの患者様が増えてきていますが皆様の体調は如何でしょうか?

私は元気です。

ついでに先日、勤務している病院のリハビリ科内で行われる勉強会の発表も終わったので心も晴れやかです笑

ここしばらく勉強会の資料作成に終われており、あまりゆっくり出来ない日が続きましたが、やっと肩の荷が降りました。

肩の荷が降りたところで…

今週19日は先日のブログ「100歳株式会社」で紹介した大雄さんの大牟田での講演会の手伝い。

来週はShoji式セミナーベーシックコースのために講師として福岡にやって来る沖縄「コラソン治療院」の相良アキさん達との再開、職場の新年会。

そして来月には大阪にて行われるShoji式同窓会セミナー&YouTubeオフ会と今月後半から来月半ばにかけて楽しみなイベントが盛りだくさん。

ゆっくり出来る日はまだ先になりそうですが充実した日々にしていきたいと思います。

2020年!明けましておめでとうございます

2020年。
明けましておめでとうございます。

2019年は「Posture Correction えん」の開業やそのきっかけとなったShojiさんとの出会い・学びなど私にとって大きな意味を持った1年になりました。

皆様にとっては2019年はどのような年だったでしょうか?

「良かった」という方、あまり「良くなかった」という方さまざまだとは思いますが、2020年。より良い1年にしていきましょう。

「Posture Correction えん」としても姿勢矯正を通して福岡・久留米の皆様のより良い1年を作るお手伝いが出来たらと思います。

2020年が皆様にとって良い1年になりますように。

2020年1月の営業日のご案内

2019年もいよいよあと一日となりました。
今年やり残したことはありませんか?

私は大みそかということで部屋の大掃除をしたいと思います。

さて、本日は2020年1月の営業日のご案内です。

1月は以下の日程の9:00~20:00の時間帯で営業しています。
「9日、13日、19日、23日、26日、28日」

上記日程以外でも19:00以降でしたら対応可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせください。

尚、コメント欄からですと気付くのが遅れる可能性がありますので、ご予約はコメント欄ではなく、お問合せフォームよりお願いいたします。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

プロフィール

いよいよ今年も1ヶ月をきりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?

今日のブログでは自己紹介をしていきたいと思います。

今更ながらという感じもしますが、僕が現在行っているのは出張整体。
依頼があれば施設やレンタルスペースでの施術も行いますが、殆どの場合が依頼された方の自宅へ訪問し施術を行うことになります。

特に初対面の方や初めて施術を依頼される方にとっては、知らない人が家に来る上に身体を触られるということに不安を感じる方が殆どだと思います。

そこでこれから簡単な自己紹介をしていきますのでお暇な方は読んでみて下さい。

名前は檀 拓磨。
現在理学療法士として病院に勤めています。

趣味は旅行で、これまで訪れた国は25ヶ国以上。
初めての海外は21歳の時に訪れたバリ島をきっかけに、今でも 3日休みがあれば近場でもとにかくどこか海外へ出かけています。

若いうちから1人で海外に行っていたこともあってフットワークは軽い方だと思います。

そのお陰で色々なご縁もあり、我が師匠「Shoji」さんと出会い2019年4月よりShoji式セラピスト第5期生として学び9月に卒業。

そこから病院に勤務しながら出張整体という形で活動を行っています。

将来は自分の店を・・・

みたいなことは今のところあまり考えていませんが、「理学療法士としても整体師としてもやっていけるだけの実力」、そして「自分の手の届く範囲の方は何とか出来るだけの実力」を付けなければと強く思っています。

かなりざっくりな部分もありますが簡単に自己紹介するとこんな感じになります。

自分で読み返してみても初診の方の不安を取り除けるような紹介ではないと思いますが、これからもちょいちょいブログを更新していきますので、「なんとなくこういう人間なんだな」というのを知って頂けたらと思います。

ちなみに・・・
その場その場で良いところは沢山ありますが、今まで行った国では特に「カンボジア」と「クロアチア」がお気に入りです。(現在設定している時計台と月のホーム画像はクロアチアで撮りました) という微妙な情報を載せて今回のブログを締めたいと思います。

2019年12月の営業日のご案内

2019年も残すところあと1ヶ月程となりました。

これから本格的に忘年会シーズンに突入しますが飲み過ぎには十分注意してください。

さて、本日は2019年12月の営業日のご案内です。

12月は以下の日程の9:00~20:00の時間帯で営業しています。
「3日、8日、10日、16日、29日、31日」

上記日程以外でも19:00以降でしたら対応可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせください。

尚、コメント欄からですと気付くのが遅れる可能性がありますので、ご予約はコメント欄ではなく、お問合せフォームよりお願いいたします。

100歳株式会社

一昨日、専門学校時代のクラスメイトが出演するトークイベントに参加してきました。

演題は「超高齢化社会における認知症問題」。

超高齢社会に突入し「2025年には65歳以上の5人に1人が認知症に」ともいわれている現状を何とかしたいとの思いから「100歳株式会社」を設立し活動を始めた友人。

「認知症問題をこの世から無くしたい」 と本気で語る友人に対して参加していた現役医師の方から鋭い質問を受けていましたが、見事に答弁し熱い思いを語っていました。

認知症については様々な課題・問題があり一筋縄にはいかないテーマで はありますが、同期の活躍に非常に刺激を受けた1日でした。

また、イベントでは友人の他に世界103ヶ国を旅した旅人の中村雅人さんも登壇。


海外での貴重な体験談を聞かせていただきました。

今回登壇した2人は年齢的には私の1つ上。

2人の活躍に負けないように頑張ります。